【少食なのになぜ太る】あの人、お弁当小さいのに太ってる(笑)とか思われたくなくない?

記事




 
 
おはこんばんにちは!ERINです( ^ω^ )ニコニコ
 
 
 
 

少食なのに太っている…

食べてるつもりもないし、自分では少食だと思っているんだけど(–)

少食なのにデブ扱いされて、そんな自分の体にもイライラしてくるのではないでしょうか。

 なんで小食なのに痩せられないのか?考えられる原因をチェックしていきます。

 
⚠体が冷えている
 
脂肪は体の冷えている部分に溜まっていきますし、燃焼させるのには体を温めることが大切です。
 
女性は腰やお腹、足先など冷えがちで、食生活もダイエットを気にするあまり
 
野菜ばかり摂取したらどんどん体内から冷えていきます(´・ω・`)
 
半身浴などで体を温める工夫をしたり、室内にいても暖かい格好をして冷えないように心がける必要があります。
 
 
 ⚠栄養バランスが悪い
 
 
小食であっても肉類ばかり野菜だけなどバランスの偏った食事であった場合は太る可能性もあります。
 
タンパク質やビタミンB群などがないと、うまく脂肪を燃やすことが出来ないため
 
食べたものが脂肪になりやすくなってしまいます。
 
糖を燃焼させるためには、ビタミンB群が必須で豚肉にもビタミンBが豊富に入っていますし
 
牛肉に含まれるLカルニチンも脂肪燃焼の手助けをしてくれます。
 
そして「塩分の取りすぎ」、または、「塩分の量に対し1日の水分摂取量が少ない」と
 
むくみの原因にもなります。そうなると体内にある老廃物を排出できず溜め込んでしまいます(゚A゚;)ゴクリ
 
 
 
⚠運動量が少ない
 
 
運動不足だと消費カロリーが摂取カロリーを下回ると太ります。
 
私はとりあえず歩きまくってます。行動してるときは1日10,000歩、多い時だと20,000歩超えてます。
 
それくらい歩いてると疲れてきますが(;´Д`)
 
他には階段を使ったり、重い物を持って筋トレ代わりとか。
 
体を動かすだけで筋肉を使うので、以前より私は自然と姿勢が良くなりました。
 
どんな方法でもいいので、体を動かす時間を増やしてみてください。
 




 
⚠睡眠不足
 
睡眠不足だと、食欲に関係するホルモンのバランスが狂います。
 
そういう状態に更に自律神経が乱れが重なることで小食であっても太りやすくなるんですね。
 
自律神経が乱れていると、脳が体に「脂肪を分解してね!」と伝える速度が遅くなりのます。
 
また、空腹と満腹の感覚もわからなくなって、間食や偏食が増える原因に…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
 
 
少食と思っていてもそれなりに食べている

 

結局ですが、これ意外と多いんです。

当てはまるとしても、あまり認めたくはないと思いますが…

 

自分では少食だと思っているけれども実際はそうでもなくて結構普通以上に食べてるというケース。

よくあるのは主食はそんなに食べないから少食だと思っているけれど、甘いものは別腹で食べているとか。

結構食べてる…^^;

3日でいいので、食べたもの全てをメモ書きしてみて下さい。

食べてないと思い込んでるだけかもしれませんよ?

 

甘いものは確かに、お腹いっぱいなのに、ついつい食べちゃいますよね。

しょっぱいものを食べた後になぜか食べたくなることも多いと思います(´;ω;`)

 

(なぜ別腹ができてしまうのか、別記事で準備中)

 

ただ、別腹と思っていても甘いものやお菓子のカロリーはもちろん上乗せです。

食事の量をきちんと食べて、間食をしないようにしたほうがまだ摂取カロリーが少なくなることが多かったり…

 

 

基礎代謝が低すぎる

 

本当に少食で、高カロリーなものを食べないとする。それでも太っているとなると

最後に考えられるのは基礎代謝が著しく悪いということでしょう。

 

基礎代謝が悪いということは、普通に生活しているときに消費できるエネルギー量などが低いということなので、

少食で摂取カロリーが少なくても消費カロリーがそれよりも少なければ徐々に脂肪が蓄積していきます。

 

基礎代謝が落ちる原因は、酵素不足か運動不足が原因です!

とくに酵素は消化酵素と代謝酵素にわかれますがが、そのどちらかが欠けても基礎代謝が落ちてしまうので太る原因になります。

 

 

 

「食べてないのに太る」そんな方はこの中に心当たりありませんか?

これら原因の共通して言えることは、エネルギーを燃焼しにくい体になっているから少食でも痩せないんです。

思い当たることがあるなら、それを改善すればダイエットの効果がもっと効率的に表れてきてくれますよ☆




コメント

タイトルとURLをコピーしました