ダイエット中でもお酒を飲みたい!太りにくいお酒の飲み方って?

記事




 

おはこんばんにちは!ERINです( ^ω^ )ニコニコ



お酒は飲みたいけどカロリーが気になる…
私もお酒大好きなので、やめることは到底…無理です…(´・ω・`)

でもやっぱり気になるのはカロリーですよね。

付き合いで飲みに行かなくちゃいけなかったり、ダイエット中でもやっぱりお酒を飲みたい…

ということで、「ダイエット中でもお酒は飲みたい!」
「太りにくい飲み方はあるの?」についてまとめました。

 

【お酒の種類】

アルコールには大きく分けて醸造酒と蒸留酒の2つがあって、

醸造酒は原料となるのは果物や穀物に酵母をいれて発酵させたものです。(例 ビール、ワイン)

蒸留酒醸造酒を蒸留したもので、ほぼ水分とアルコールだけのためカロリーが低いといわれてます。

 

お酒を飲んだら食欲が増す?

 

お酒飲んだらお腹が空いてきた…という経験が多いのでは?

私も飲みすぎるとつい…よくない:( その理由のは2つ!

お酒を飲むと胃が刺激され胃酸の分泌が活発になり、食欲増加

アルコールが血糖値を下げる作用と関係していて、血糖値が下がると空腹感が増する

なので〆のラーメンまで食べてしまうんですね…(;_;)

 

このお酒は良い?悪い?

【焼酎】

焼酎は蒸留酒の1種で脂質や糖質を含まないお酒で、水やソーダで割ってもアルコールを下げれます。

オレンジやグレープフルーツの果汁をいれるとイノシトールという成分でコレステロールの代謝アップ◎

(果実は糖質があることも忘れずに)

 

【ブランデー】

ブランデーも蒸留酒で糖質がほぼありません。
ブランデーの香りはリラックス効果もあり新陳代謝のためのホルモンの分泌を促す効果があるそう

 

【ウイスキー】

こちらも蒸留酒で糖質がほぼふくまれてないため特にハイボールがオススメ!
アルコール量をおおさえることもできるし、炭酸水でお腹いっぱいにもなります。

 

【ビール、日本酒、ワイン、カクテル】

これらのお酒は醸造酒といわれるもので糖分を含んでいますが、最近ではお酒の風味を生かしつつ

糖質ゼロなどのアルコール飲料も増えています。過度な我慢はダイエットの大敵!なので上手に楽しんで下さい・ω・

 

リバウンドしにくい飲み方とは?

 
【空腹時を避ける】

空腹時に糖質のアルコールを摂取すると血糖値が急上昇し、そうすると血糖値を下げようとインスリンを出すのですが、インスリンがでると太りやすくなります。

ダイエット面だけでなく急性アルコール中毒になりかねません。

 

【飲酒前にたんぱく質と脂質をとる】

たんぱく質や脂質は消化に時間がかかるのでそのあとのアルコールの吸収を抑えられます。
空腹時のアルコールの摂取もおさえられますね。

 

【ゆっくりのむ】

当然ながら勢いでのむとお酒の量も増えますし、アルコールが回っておつまみもいっぱい食べてしまいます。

 
【一緒に水をのむ】

一緒に水分をとることによって血中アルコール濃度も下がり、また、アルコールを分解、排出に大量の水分は必要なのなため、お酒を飲むうえで水分補給は必須です(´・ω・`)二日酔い防止にもなります!

 

どうしても避けられない時や、我慢しても余計辛くなるだけなのでストレスにならない程度に
お酒と上手に付き合ってみたはいかがでしょうか?

次回の記事では、お酒は飲むと太る?といわれる原因を解説していきます・ω・

 




コメント

タイトルとURLをコピーしました